9期生、10期生、11期生ミニOB会(2013年6月14日)
6月14日、9期生、10期生、11期生の有志10人が、ニューヨークダイニングF&A(柏)にて集まりました。やっちゃんの結婚、下田教授の学部長就任のお祝いです。





3月14日、天気が心配されましたが、雨降ることなく、卒業式を行いました。下田ゼミでは、16人の学生が無事に卒業しました。卒業おめでとう。どうぞ立派な社会人として活躍してください。
同日18時より、麗澤カフェ「はなみずき」において、後輩たちが盛大に追い出しコンパを催してくれました。ゼミの深い絆を強く感じました。2年生、3年生、ご苦労様。
2013年2月2日、下記の日程で、3年生及び2年生を対象に勉強会を開きました。3年生は、来週の合同企業説明会に対する戦略、2年生は、これからゼミで何を学か、です。夜は、南柏「座和民」で懇親会を行いました。
1月27日昼、第7期生(2007年卒)のミニ同期会を行いました。
場所は、上野駅BAL PINOLOです。当日は、第7期生17人のうち9人が集まりました。みな元気で活躍しています。食事会の後、上野動物園を散策しました。
2013年1月26日、第13期生の卒論発表会を行いました。当日は、16人の4年生のうち13人が発表を行いました。また、3年生のゼミ生が5人参加しました。
2013年1月5日、下田ゼミ、第2回就職対策勉強会を実施しました。
当日、伊藤忍、高橋俊裕、中河原剛、田口亮太、蓮見幸恵(1期)、 坂上欣大、和田大輔(5期)の7人の卒業生が参加してくれました。3年生の参加者は12人です。卒業生からは、就活に向けてのメッセージをいただき、次に、模擬面接を行いました。模擬面接後、卒業生から熱く、厳しいアドバイスをもらいました。先輩方のメッセージに応えて、就活を頑張りましょう。
2012年11月24日、下田ゼミ、就職対策勉強会を実施しました。当日、森田龍二先生をお迎えして、キャリア・コンサルタントのプロとして貴重なお話を伺うと共に、面接対策など細かい指導をいただきました。また、卒業生2人、4年生7人が応援に駆けつけてくれました。3年生の参加者は18人です 。
2012年3月14日(水)、卒業式が無事に挙行されました。下田ゼミでは17人の学士、1人の修士を出しました。卒業おめでとう。また、夜は、3年生、2年生が、柏花の舞西口店にて追い出しコンパをしてくれました。
2012年2月3日(金)、10時~17時、3年生は就活対策、2年生は4月始まるゼミの為の勉強会を開きました。また、勉強会終了後、座和民南柏店にて、懇親会を行いました。